更新日:2018年9月20日
ページ番号は11226です。
広報こしがや季刊版 平成30年9月(平成30年秋号)
一括ダウンロード
生涯学習メニューTRY(8ページ)(PDF:2,364KB)
表紙
トピック
私立幼稚園・認定こども園の長時間預かり保育がスタートします(PDF:2,331KB)
私立幼稚園・認定こども園の長時間預かり保育がスタートします
越谷市では、待機児童の解消に向けた取り組みの一環として、平成31年4月から「こしがや『プラス保育』幼稚園」事業をスタートします。
特集
知ってください 国民健康保険のこと(PDF:2,097KB)
知ってください 国民健康保険のこと
国民健康保険の財政運営は、高齢化の進展などにより年々厳しさを増しています。皆さんで国民健康保険について考えてみませんか。
トピック
いざ、B2昇格を懸けた戦いへ Let's Go!越谷アルファーズ(PDF:2,088KB)
いざ、B2昇格を懸けた戦いへ Let's Go!越谷アルファーズ
越谷市が支援するバスケットボール・B3リーグ所属の「大塚商会アルファーズ」が、今年7月から「越谷アルファーズ」に呼称を変更しました。
プレーを通して市の魅力発信や地域の活性化に貢献し、私たちに感動と一体感を与えてくれる越谷アルファーズをもっともっと応援しましょう!
まちは楽しい宝島
発見80周年 コシガヤホシクサってなぁに?(PDF:984KB)
発見80周年 コシガヤホシクサってなぁに?
今から80年前、昭和13年に越谷で発見された水草「コシガヤホシクサ」について、みんなで学んでみましょう。
ときめきインタビュー
津軽三味線奏者 福居一大さん
10代半ばから活動をはじめ、今年40歳を迎えた福居さん。初めて越谷で開催する自主コンサートへの意気込みと津軽三味線への思いを伺いました。
イベントガイド
「越谷コミュニティセンター サンシティ」「科学技術体験センターミラクル」「児童館コスモス・ヒマワリ」「老人福祉センターけやき荘・くすのき荘・ゆりのき荘・ひのき荘」「越谷市民プール」のイベントを掲載しています。
行事予定
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943