このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2014年1月6日

ページ番号は65991です。

川学!!大落古利根川(おおおとしふるとねがわ)

 利根川が現在のように関宿から取手・佐原を流れて銚子沖の太平洋に流れたのは、承応3年(1654年)、今から350年ほど前のことで、比較的新しいころのことです。それ以前は、会の川と市域の東端を流れる大落古利根川が利根川の本流でした。しかし、徳川家康の関東入府とともに、利根川をはじめとする河川の瀬替えや分離、統合等の事業が行われ、江戸へ通じる舟運路の整備や新田開発が積極的に進められました。利根川の流路の付け替え(利根川東遷事業)は文禄年間に始まったとされ、八甫(現鷲宮町)から南流していた利根川の本流は東へと流路を変えていきました。

情報

上流地点:左岸/北葛飾郡杉戸町大字 下野 (しもの) 右岸/久喜市大字 吉羽 (よしば)
下流地点:市内増森で中川に合流
全長:約26km(市内は約11km)
市内に架かる橋:5(上流は古利根川橋、下流はふれあい橋)

ちょこっとスポット 古利根堰

 葛西用水(逆川)を上流し 定使野 (じょうつかいの)橋を渡り、キャンベルタウン野鳥の森を左側に進んでいくと、古利根堰公園(通称:バラ公園)が見えてきます。そのまま直進すると、おや、聞こえてくるのはゴーゴーと流れる水の音。写真は寿橋の上から撮ったものです。

このページに関するお問い合わせ

建設部 河川課 (本庁舎5階)
電話:048-963-9203
ファクス:048-963-9198

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット