このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年10月28日

ページ番号は59691です。

障がいのある方(18歳以上)をケアしている方が利用できる支援

悩みを相談したい

障がいのある方へのケアについて

〇障がい者等相談支援事業
在宅の障がい者やその家族に対し、在宅福祉サービスの利用援助、社会資源の活用や社会生活力を高めるための支援、専門機関の紹介、他機関との連絡調整等を行います。

アルコール依存に関する悩みについて

〇アルコール関連問題の専門相談
アルコールに関する相談を希望する当事者および家族向けに、回復者(埼玉東部断酒新生会)による個別相談を行います。
 

ケアラー自身の健康について

〇健康相談
心身の健康に関する個別の相談に応じ、必要な指導及び助言を行います。

その他

越谷市立病院では、患者やその介護者が抱える問題に対し、退院調整看護師やケースワーカーが相談支援を行うほか、相談された方の状況により、薬剤師や事務職員も含めた多職種によるサポートを行っています。入退院支援及び医療福祉相談

越谷市社会福祉協議会が行っている事業

〇生活相談事業(障害者相談支援センター「しらこばと」)
障がい者とその家族を対象に、障害福祉サービス等の利用援助や社会生活力を高めるための相談支援を行います。

〇相談業務(障害者福祉センターこばと館)
障がい者とその家族に対して各種相談に応じ、必要な情報提供を行い、支援機関につなぎます。


 

介護負担を軽減したい

障がいのある方へのサービスについて

〇障害福祉サービス
障がい者に対し、ホームヘルパーの派遣やショートステイ、施設への通所・入所等の障害福祉サービスを提供します。

〇障害児(者)生活サポート事業
在宅の心身障がい児(者)の地域生活を支援するため、サービス団体において一時預かり、派遣による介護、外出援助等のサービスを提供します。

〇日中一時支援事業
在宅における障がい者の地域生活の支援のため、日中、施設で一時預かり、日常生活訓練等のサービスを提供します。

「発達障がい」について学ぶために

〇大人の発達障がいの家族教室
当事者を抱える家族向けの教室で、「発達障害」についての正しい知識や情報、対応方法等について学びます。

自宅のゴミ出しが困難な方のために

〇ふれあい収集
自らごみ集積所へごみを排出することが困難な「障がいのある方のみの世帯」に対し、可燃ごみ、不燃ごみ及び資源ごみを戸別に訪問収集するとともに、声かけによる安否確認を行います。

複雑かつ複合的な課題解決のために

〇重層的支援体制整備事業
高齢福祉や障害福祉、児童福祉、生活困窮などの複雑的・複合的な課題を抱えた市民の相談を包括的に受け止め、継続的な伴走支援を実施することで、課題の解決を目指します。

越谷市社会福祉協議会が行っている事業

〇紙おむつ等配付事業
在宅で常時おむつを使用する方に対して、紙おむつ等を補助することにより、本人・家族の経済的・精神的負担の軽減をはかり、日常生活の自立を助けます。

〇車椅子貸出し事業
車椅子を必要とする方に貸与することにより、日常生活を容易にし、介護の支援につなげます。

〇福祉車両貸出し事業
歩行困難な高齢者、身体障がいの方等に貸出しすることにより、社会参加の促進を支援します。

〇在宅支援家事サービス事業「ほほえみサービス」
日常生活に支障のある高齢者世帯、身体障がい者(児)世帯、産前・産後世帯、ひとり親世帯等に家事支援サービスを行います。

同じ悩みを持つ人と話したい、自分の居場所がほしい

「ひきこもり」について

〇ひきこもり家族のつどい
ひきこもり当事者を抱える家族が集い、情報交換や交流を行う場です。

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット