更新日:2017年5月1日
ページ番号は11204です。
広報こしがやお知らせ版 平成29年5月
12面「休日当番医」について、5月4日(祝日)の当番医に変更がありました。
変更前 | 変更後 |
---|---|
坂巻医院 | 越谷誠和病院 |
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成29年5月(PDF:9,715KB)
折り込み
今号にはクラブ・サークルの会員募集・催し案内とタウン情報「ふれあいラウンジ」を折り込んでいます
特集1(1面)(カラー面)
5月21日(日曜日)オープン 新観光物産拠点施設 ガーヤちゃんの蔵屋敷
日光街道の宿場まち「越ヶ谷宿」の玄関口でもある越谷駅東口に、新たな越谷の魅力を発信する観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」が5月21日(日曜日)、午前10時にオープンします。
外観は江戸時代の蔵をイメージし、こしがやを「案内する」「食する」「持ち帰る」「体験する」などをコンセプトに、本市の魅力を内外に発信します。
スマートフォンやパソコンで災害情報を受信 「Yahoo!防災速報」市からの情報配信を始めました
市は、市民の皆さんへ、災害に関する情報をより早く、より多くの手段でお届けするため、ヤフー株式会社の提供するサービス「Yahoo!防災速報」での情報配信を始めました。
風水害などの注意、市内の道路通行止め、避難所の開設、避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告、避難指示(緊急)などの情報を配信する予定です。
「Yahoo!防災速報」の登録についてはこちら
今号から「市議会だより」を折り込んでいます
皆さんにより手軽にご覧いただけるよう、今号から「市議会だより」を広報こしがやお知らせ版5月号・8月号・11月号・2月号に折り込みます。
市議会だよりについてはこちら
お知らせ、募集、公募委員募集(2〜3面)
お知らせ
- 歩いて貯めて賞品ゲット 埼玉県コバトン健康マイレージ
- 市の4月1日付け人事異動(部長級)
- 5月は自転車マナーアップ強化月間 安全のために交通ルール&マナーを守りましょう
- 住宅の耐震診断・耐震改修費用の一部を助成します
- 要予約 マイナンバーカード交付の休日窓口
- 申請はお済みですか 臨時福祉給付金(経済対策分)
- 6月の市民課の休日窓口は6月4日(日曜日)です
募集
- 市長とふれあいミーティング 訪問を希望する団体を募集
公募委員募集
- 青少年問題協議会委員
- 男女共同参画推進委員会委員
- 越谷市保健衛生審議会委員
- 環境審議会委員
お知らせ、募集、職員募集(4〜5面)
お知らせ
- 税・国保のお知らせ
- 介護保険料の滞納者に滞納処分を行います
- 国民健康保険税の課税限度額と均等割額軽減判定の基準所得額が変わります
- 後期高齢者医療保険料の均等割額軽減判定の基準所得額が変わります
- 越谷市税条例・越谷市都市計画税条例が改正されました
- 5月は自動車税の納期です
募集
- 公園の維持管理団体
- いきもの調査・市民調査員
- 母子・父子自立支援員
ほか
職員募集
- 6月1日付採用フリー保育士
- 7月1日付採用時間外保育パート
- 7月1日付採用学童保育指導員
- 越谷市交通指導員
- 学童保育夏期パート指導員
- 市立病院職員
お知らせ、相談、事業者の方へ(6〜7面)
お知らせ
- 緑のカーテン講習会参加者募集 ゴーヤの苗を無料で配布します
- 油長内蔵でまちづくりの相談をしてみませんか
- 5月1日から荒川の洪水情報の配信を開始します
- 2年に1度の検査を はかりの定期検査
- 5月30日からすべての事業者に個人情報保護法が適用されます!
- 広報紙等の市政情報を録音したCD(デイジー図書)や広報こしがや点字版をご利用ください
- 市立図書館の講座
ほか
相談
- ご存じですか 人権擁護委員制度
- 憲法記念日無料法律相談会
- 司法書士無料相談会
事業者の方へ
- 製造事業者の皆さんへ 工業統計調査にご協力ください
- 越谷市中小企業資金融資制度
イベントガイド、協働の担い手たち(8〜9面)(カラー面)
催し
- レイクタウン防災フェス2017
- 第59回水道週間
- 第4回越ヶ谷まちゼミ
- 梅の実収穫体験
ほか
講座・教室
- 消費者月間記念講演会
- リサイクルプラザの講座
- 市政移動教室
ほか
協働の担い手たち(49)
NPO法人子育てサポーター・チャオ
就職・創業支援、子育て、ほか(10面)
就職・創業支援
- 越谷市ビジネスパワーアップ補助金のご案内
- 市内で新たに創業する方へ 創業者支援補助金のご案内
- 就職支援セミナー(土曜講座)
ほか
子育て
- お子さんの就園・就学を援助しています
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請を受け付けています
催し
- 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し
- 市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座
子育て講座(11面)
- 保育ステーションの講座
- 子育てサロンの講座
- 地域子育て支援センターの講座
健康ガイド(12〜13面)
もしものときは!
- 5月3日(祝日)、5月4日(祝日)、5月5日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す 相談する
越谷市薬剤師会 薬の相談日
- 5月9日(火曜日)、5月23日(火曜日)、6月13日(火曜日)
お知らせ
- 検診等無料券は事前手続きが必要です
- 第22回歯科健康フェア
- 小児慢性特定疾病医療費給付継続申請の受付を開始します
健(検)診・相談
- 平成29年度がん検診無料クーポン券について
- 口腔がん検診を実施します
ほか
講座・教室
- ロコモ予防チャレンジ教室
- 痛み予防教室
- 介護予防ミニ講座
ほか
予防接種
- 市外で高齢者肺炎球菌予防接種を希望する平成29年度対象の方へ
保健所からのお知らせ
- HIV検査・性感染症検査(無料・匿名)実施中
- ご協力ください 愛の献血
デンタルスマイル
皆様は義歯の定期的な調整を受けていますか?
ホームドクター(547)
知っていますか? 乳がんのこと
こどもコーナー(14面)
こしがや探検隊(57)
葛西用水の通水
こんにちはすこやかさん
こどもニュース
ミラクルで工作体験 自分で作る夏の音色に一生懸命
各種相談(15面)
まちのわだい(16面)(カラー面)
まちのわだい
- 春の全国交通安全運動に先駆けた出発式
- 春風に揺れる葛西用水中土手のチューリップ
- 新小学1年生に交通安全グッズが贈られる
- 今年で48回目を迎えた市政移動教室
わがまち この人
平成29年4月開催第25回JOCジュニアオリンピックカップ武術太極拳大会の年齢B組(13歳から15歳)男子南刀・南拳の両部門で優勝
テレビ広報番組「いきいき越谷」 5月放送のお知らせ
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943