更新日:2017年2月28日
ページ番号は11201です。
広報こしがやお知らせ版 平成29年3月
一括ダウンロード
広報こしがやお知らせ版 平成29年3月(PDF:8,980KB)
特集(1面)(カラー面)
蔵をまちづくりのシンボルに
市は、中心市街地に新たなにぎわいの創出を目指すため、蔵のある町や古い町並みを生かしたまちづくりを目指す株式会社中央住宅と、「まちづくりについての連携・協力に関する基本協定」を2月13日に締結しました。
病児保育室を開設
市では、4月1日に病児保育室を開設します。
現在開設している病後児保育室は3月31日に閉室します。
緊急通報装置を貸し出しています
発作症状を伴う疾患がある1人暮らし等の高齢者に、緊急通報センターにつながる専用の緊急通報装置を貸し出しています。
お知らせ、ほか(2〜3面)
お知らせ
- 災害に強いまちを目指して 緊急時における応援協定を結んでいます
- 3月議会が開かれています
- 臨時福祉給付金(経済対策分)は3月6日から受け付けが始まります
- 魅力的なふるさと作りを目指す皆さんを応援します 越谷しらこばと基金助成事業を募集
- マイナンバーの通知カードはお早めにお受け取りください
- 要予約 マイナンバーカード交付の休日窓口を3月26日(日曜日)、4月2日(日曜日)に開設します
- 地域包括支援センターが移転します
- 合併処理浄化槽に取り替える方に補助金を交付します
- 3月19日(日曜日)、26日(日曜日)、4月2日(日曜日)市民課窓口を開庁します
皆さんの意見をお寄せください
- 第2次越谷市地域福祉計画改定版(素案)
ほか
傍聴する
- 越谷市介護保険運営協議会
ご注意ください!休日の市民課窓口が4月1日から第1日曜日に変更となります
職員募集、お知らせ(4〜5面)
市の非常勤職員・臨時職員を募集します
- 育児休業代替任期付職員(保健師)の登録を受け付けています
- 国際交流員(中国語)
- 越谷市交通指導員
- 学童保育指導員(臨時職員)の登録
公募委員を募集します
- 越谷市地域公共交通協議会委員
- 学校給食運営委員会委員
- 学校評議員
税・国保のお知らせ
- 休日納税窓口を開きます
- 市税の納付は口座振替が便利です
- 市・県民税の申告は3月15日(水曜日)までです
ほか
お知らせ
- 国民健康保険税の第10期納期限は3月31日(金曜日)です
- 看護学生に修学資金を貸与します
- 消費生活相談事例
- 平成29年度集合狂犬病予防注射と犬の登録を行ってください
人権それは愛
災害時にも人権の視点を
閲覧・縦覧
- 固定資産税課税台帳の閲覧
- 固定資産縦覧帳簿の縦覧
ほか
お知らせ、募集、ほか(6〜7面)
お知らせ
- キャンベルタウン野鳥の森を臨時休園しています
- 平成28年度越谷市成人式の欠席者へ記念品を配送します
- 平成28年度越谷市体育賞
- 都市計画道路 八潮越谷線(県道越谷八潮線)の市内の区間が全面開通します
- 「こしがや手話チャンネル」配信中!
- 高齢者講習制度が変わります
- 3月31日(金曜日)で住まいの情報館の事業を終了します
募集
- 市民農園の利用者を募集します
- 農家直営の体験農園で野菜作りをはじめてみませんか
- 自衛官
- 越谷市施設管理公社臨時職員
イベントガイド、協働の担い手たち(8〜9面)(カラー面)
催し
- 市政移動教室に参加しませんか
- 平成29年度こしがや市民法律教室(前期)
- 出羽チューリップコミュニティフェスタ2017
- リサイクルプラザの教室
- 出かけてみませんか 北越谷の桜並木
- 市指定文化財 清浄院の「木造阿弥陀如来坐像」を公開します
ほか
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」の催し
- パネル展示「イツモ防災展」
- 「ほっと越谷」さんもくナイト・シネマでほっこり
ほか
市民活動支援センター「ななサポこしがや」の講座
- NPOの会計等の相談
- 世界のあそびを体験しよう
ほか
協働の担い手たち(48)みなみこしがや子ども食堂
お知らせ、就職・創業支援、講習、ほか(10面)
お知らせ
- 広報紙への会員募集や催し案内の掲載
- 4月13日(遺言の日)に無料法律相談会を開催します
就職・創業支援
- 就職支援セミナー
- 若年者等就職支援相談
ほか
講習
- 生涯学習リーダー養成講座実践編
- こばと館の講習
ほか
お知らせパック この指とまれ!
ふれあいラウンジ
子育て講座(11面)
- 保育ステーション
- 子育てサロン
- 地域子育て支援センター
健康ガイド(12〜13面)
講座・教室、健(検)診・相談
- ヘルシークッキング「腎臓に負担をかけない料理教室」
- はじめてさんの男の料理教室「彩り弁当をつくろう!」
- リハビリなんでも相談
- 歯科健康フェアで表彰 6528歯のコンクール
- 平成29年度乳がん(集団)検診を実施します
- 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種は3月31日(金曜日)までです
- 平成28年度に肝炎定期検査を受診した方への費用助成の申請期間は3月31日(金曜日)までです
ほか
ホームドクター(544)
子どもの咳について
コラム
「いのちって、あったかい」
3月は「いきる」を支える月間(自殺対策強化月間)
もしものときは
- 3月20日(祝日)の休日当番医
- 夜間急患診療所
- 探す・相談する
ご協力ください 愛の献血
越谷市薬剤師会 薬の相談日
3月3日(金曜日)、14日(火曜日)
子どもコーナー(14面)
こしがや探検隊(56)
越谷梅林公園
こんにちはすこやかさん
こどもクイズ
こどもニュース
児童館ヒマワリで漫画家体験
各種相談(15面)
まちのわだい(16面)(カラー面)
まちのわだい
- スポーツ講演会、180人が聞き入る
- 越谷市美術展覧会(市展)で芸術に触れる
- 越ヶ谷宿の雛めぐり開催中
わがまち この人
埼玉県ゆかりの音楽家を表彰する平成28年度
テレビ広報番組「いきいき越谷」 3月放送のお知らせ
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943